blog, 書道教室
【書道教室】東川口教室、体験第1号さん☆
東川口教室の体験が3月より始まりました。
ひなまつりの昨日、第1号さんがいらしてくださりました☆
小1の女の子と連れ添いの弟くん。
弟くんがおしゃれなウルトラマンの絵を次々と描く傍ら、
おねえちゃん、お行儀よく、すっときれいな線をたくさん書いていましたね^^
私の話もよく聞いてくださっていました
習い事が初めてで・・・
人見知りで馴染んでくれるか・・・
などの声もよくお聞きします。
私は先生をさせていただいて、まだ1年ではありますが
南越谷教室の様子を見ていると
子どもってすぐ仲良くなれるんだな~
新しく入った生徒さんにも、
学年が違えど親しくしてくれるんだなと感心したりしています。
(私が子供の頃はそういう雰囲気ではなかったような・・時代でしょうか!?)
私も人見知りです。
(と言うと、納得する人、あり得ないという人、
人間多面というものなのでしょう)
子どもの時に通っていた書道教室も
いつも黙々と書いて、自分から会話をするなんてことは6年間ほとんどなかったと思います^^;
なので、そういう生徒さんの気持ちもよく分かります。
今思うと、その性格があってこそ
自分の世界の中で「書く」ことができたのかな、とも思います。
必要最低限以外、ほとんど話すことはなかったけど、その時間が好きでした。
(なんか好き。なんか癒されるというか、落ち着くというか、自然というか・・)
人見知りさん、大いに結構だと思います^^
・
東川口教室は新規なので、他に生徒さんがいるのかな・・
ということもご不安かと思います。
どなたかご入会いただけましたら
こちらで報告するようにいたしますね^^
来週、体験のご連絡をいただきましたI様、
お気をつけてお越しください☆
・
初ちらし寿司~^^;
Related Posts
Comment