blog
かわいい ぞう
昨日はとってもあたたかくて春を感じられましたね
わたしは家族と、友人のイラストレーター・画家、岡田善之さんの個展に行ってきました。
吉祥寺の「百年」という中・新書のセレクトショップにて
5か月前の個展からさらに素敵に☆
やわらかく、さらに無駄が抜けてきた感じ
進化を感じました。
最近、様々な賞を受賞したり、頭角を見せています
ほんとに素敵な作品です!
線が生き生きしているのが伝わってきます
ぜひ、お近くにお越しの際でも
のぞいてみてください☆
わたしたちが出会ったのは8年ほど前
セツ・モードセミナーの同級生
多くのイラストレーターを輩出していることで有名な学校ですが
学校というほど何かを教えてくれるわけでもなく、
書く場を提供しているといった感じ
私も含め、それまで絵なんぞやったことないというような人たちも大勢
自由で、なんだかいい風がふいていました。
それから8年、みなそれぞれの道を進み
私は書道を選択し、岡田くんはひたすら書き続け、、
ようやく蕾がふくらみ、花ひらいてきたよう
ほんと、嬉しいです
でも、これからのよう
でも、前に進んでいると思う
「続けることは才能」
誰かが言っていました。
私も、この言葉を励みにしています。
何でも、いま苦しいと思っている状況も
耐え続けたり、、していれば
必ず花開く時がくるのだと思います。
ほんとにほんとに絶望的に苦しく、まったく先が見えない状況でも。
大丈夫!
皆様に愛と希望の光が差し込みますように
「何人も、何でも、為すことができる」
byアドラー
Related Posts
2014-03-16 | Posted in blog | No Comments »
Comment