blog
インテリア書道 パネル額制作
インテリア書道教室のパネル額を制作中
新色が入荷しました!
鮮やかな青ときれいな若草色
どんな作品になるか楽しみです☆
Related Posts
2014-06-21 | Posted in blog | 4 Comments »
コメント4件
gyokutei | 2015.02.04 6:02
mika様
ご返答が遅くなり申し訳ございません!!
ただ今気づきました。。
ブログを読んでいただいているとのこと、ありがとうございます。
パネル額は、自分で貼れますよ!
木製パネルに和紙用の糊をつけて貼るだけです^^
インテリア書道の講座等は、しばらく考えておりません。。
書道教室を始めるので、教室のほうを中心にし
教室内で簡単なインテリア書道なるものを取り組んでいこうと思っており
その際に一般の募集もあるかもしれませんが、なんともいえない状況です。
mika | 2015.02.04 18:55
お返事ありがとうございます!
嬉しいです。
糊を付けて貼るのですね!
遠方に住んでいるのでもし講座があれば行きたいとも思いましたが、ひとまず自分でも出来ると言う事なので、やってみたいと思います。
和紙用の糊はどんなものを使えば良いのでしょうか。もし宜しければ教えてくださると嬉しいです^^
gyokutei | 2015.02.11 16:23
返答が遅くなり申し訳ございません。
糊は、「麩のり」というものを使用しています。
または、試したことはないですが、障子用の糊でも大丈夫かもです!?
Comment
はじめまして!
ブログ楽しく読ませて頂いております。
このパネル額なのですが、ご自分で和紙を貼られているのでしょうか?
このやり方を覚えたいと思っているのですが、自分でも出来るものなのでしょうか?
またインテリア書道のワークショップや講座はする予定はございますでしょうか?もしあれば、行きたいなぁと思っています。