blog, 書道教室
作品展を終えて
作品展の搬出を終え
慌ただしかった夏が過ぎ、新学期が始まり、
生活のリズムを徐々に取り戻すべく
ひとつづつ落ち着いて
取り組んでいこう。
作品展はおかげさまで、また利用させていただけるとのお声もかけていただき
来年以降、検討しています。
生徒のみなさん、保護者の方も喜んでいただけたようで
本当によかったです。
人が集まるのかな、と心配していたうちわ講座にも
保護者の方のご協力のお陰で盛況となることができ
ありがたく思っております。
余ったスペースには今までの作品を展示させていただき
それを活かす場があり作品たちも喜んだことでしょう
次回は、できれば、一般クラスの方が
簡単なものから、
創作作品を展示できるようにしていっていただきたいと思っております^^
(展示に携わる方、一般の部の方、お待ちしております~)
普段は競書、古典法帖の臨書を中心に、
少しづつ創作の力、楽しみを身につけていってほしいです。
また、色紙を飾った額等は
ご希望の方は親子で制作してもらうようにしようかな、とか。
結構簡単だけど、子供には難しく
親子で創作のよい記念にもなりそうですね^^
・
8月はお休みがあり
競書の課題を勉強する時間が2回しかとれず
学校の宿題ばかりに集中してしまって
競書の課題が提出できず・・
という・・汗
いけませんね、
来年は改善していきます!
ではでは、藝術の秋、集中していきましょう~
Related Posts
Comment