blog, 書道教室
時間帯の変更@書道教室
児童コース(金曜)の時間帯について
①16:20~17:40
②17:40~19:00
と変更させていただきます。
小学生の下校時間に少しでも余裕が持てるようにと思っての変更ですが
初めてすぐの変更で申し訳ございません。。
なにとぞ、ご理解いただけますと幸いです。
・
・
卒業式シーズン
別れがあれば出会いがあり・・
それぞれの道を進んでいるのだなあと
書道教室 書の庭では
出会いに恵まれありがたく、
この卒入学の春の心地を少し感じさせていただけることに感謝です^^
今日は年長さんになる女の子が体験→入会いただきました☆
ご希望により硬筆を体験、
書き慣れているような、なめらかな筆跡で
感性が豊かな感じがしました^^
・
80分間のお稽古で、集中力が続くのかなあ
とお母様は心配されていました
確かに、幼稚園生には少し長いとも思います。
じっと座っているのも最初は難しいことかもしれません。
飽きたな~もう帰りたいな~
と思うかもしれません
でも、ちょっと長くても時間を定めることで、
その時間まではガマンしてみる!
→忍耐!!
決められた時間内で
どう過ごすと良いのかを考え
→想像・工夫するようになる!
周りのお友達を見ながら、
そういった刺激も受けられるといいなと思います^^
先輩先生にもお聞きしましたが、
直に慣れてくるようです。
慣れるように、私も対応していこうと思います!
ただ、同じことをずっと練習するとやっぱり飽きる・・とも思いますので
80分のうち
40分×2コマ
(準備・片づけを入れると、実質書く時間は30分/30分になるかと思います)
半紙(机)/条幅(床)又は硬筆
と、内容を変えていこうと思います^^
また、間にあめをお渡ししようと思いますが
もし、ご家庭の方針で・・という場合はお知らせください^^
・
・
4月3日の初日は
お稽古:2人
体験:1人
となっております。
初回で慌てないよう、イメージトレーニングを念入りにして挑みます!
お待ちしております☆