blog, gallery, 書道, 書道教室
書初め誌上展表彰式
社中の書初め誌上展の表彰式でした
が子の熱で出席できず・・
咳に嘔吐に今度は何・・
寝ている間にせっせと更新です
4部門中3部門(少字数、漢字、漢字かな交じり)で優秀賞をいただきました
柳眼開
りゅうがんひらく(林寛りんかん)
柳が芽吹くこと。
柳の葉柳眼、柳眉ともいうらしい
春の訪れのような意味らしいです
選出されなかったものを
以前の作品をリサイクルして額にしました
大きいので(70×68㎝くらい)玄関に、と思っていただのだけど雰囲気がぴんとこず、、
自室の隅に飾りました^^
・
明日は児童の表彰式
残念ながら、書の庭からは上位入賞はありませんでしたが
皆、がんばりを見せてくれました^^
(上位入賞者さんは300枚書いたとのうわさも!?)
来年は、もっともっと頑張ってもらえるようにと
私も意を新たにしました^^
各々の結果は、2月号で発表となります
神融筆暢(孫過庭)
しんはのどかにふではのぶ
精神がとどこおりなく通じ、筆がのびのびと動く
山椿さけるを見ればふるさとををさなき時の神の代をおもふ
坪内逍遥
Related Posts
Comment