blog
遺墨展
日本教育書道藝術院の創設者
故・大渓洗耳先生の遺墨展(作品展)が来週開催されます
残念ながら、私の入学の数年前にお亡くなりになり
主に写真でしかお目にかかったこともないのですが
その人間としての大きさ、お人柄、存在・・・
は先生方から、遺した書から、言葉から
伝わってきます。
書家としても、人間としても偉大であり
そして愛されている。
この学院には、大渓先生を愛偲ぶ
太い筋が通っているのを、一会員として感じます。
・
七回忌に比べ、規模は小さくなるものの
そのお人柄を感じられる空間
書は人なり
きっと、先生に触れられるのだろう
書の他にも絵や陶芸の展示もあるそう
出入り自由なので、お近くにお越しの際にでもぜひにです☆
・
会場:上野の森美術館 本館2階
会期:4/20(月)~4/26(日)
10:00~17:00(最終日は15:00)
入場無料
Related Posts
2015-04-17 | Posted in blog | No Comments »
Comment