2014-03
4/12(土)ようこそ!サロンデポウへ
「日本おうちサロンマップ協会」「はなはなみかん」「ポウハウス」のトリプルコラボイベント…「サロンデポウ」が開催されます♪
ポウハウスのショールームで一日限りのサロンをオープンします♪
「アロマ風水」「リンパケア」
「パステル和アート」「手作りフォトアルバム」
…など全30ブースがあり
私も、「創作書道」として、出展させていただきます♪
色紙に、お名前(命名書)や、お好きな言葉を書かせていただこうと思います。
1ブース500円で体験できるので日頃の疲れを是非癒しに来てください^^
■開催日時:2014年4月12日(土)12:00~16:00
■開催場所:ウッドスクェアショールーム 2F大会議場7「MAPはコチラ」
※駐車場に限りがございます。公共交通機関のご利用をおすすめします。
消費税値上げ・・・書道紙も
こんにちは 福田玉庭です。
来月から消費税値上げ、買いものは今のうち!
なんて言葉にわが家もついついのってしまって
ついつい、パソコン、洗濯機を買ってしまいました^^
皆さんも、買いだめ、買い替えなどしていますか?
書道用品も買いました♪
書道紙にも色々、ほんとに色々たくさんの種類がありますが
私は普段から「本画仙」(ほんがせん)というものを使用するようにしています。
(贅沢ですが)
その本画仙にも産地やら種類やら色々あり
なかなか、自分に合った紙を見つけるのも一苦労です。
もちろん、その本画仙も値上げ。
しかも、数年前に比べて倍くらいに値上がっているのです~
中国産なので元、人件費など高騰しているせいか。。
書道紙って、高いです。。
でも、ケチらず、じゃんじゃん書こうと思います。
でも、安い紙も試して、練習用にしようかな。
ではでは、皆様に愛と希望の光が差し込みますように・・・✩
「何人も、何でも、為すことができる」
byアドラー
ウェルカムボードの感想
こんにちは 福田玉庭です。
今日もとってもあたたかい陽気
天気がいいと心まで上向く気分になりますね
このままお天気の日が続きますよう・・・
だって
今月末は、先日ウェルカムボードを書かせていただいた方の結婚式♥
素敵な式になりますよう・・・♪
ご友人がプレゼントをされたとのことですが
そのときの感想が嬉しくて、一部紹介です^^
「いま届きました。
もう感動で涙が。。
本当に本当にありがとうございます。
すんごくすてきですね。最高!!
あー本当に幸せです。
二人の宝物にします!!」
こちらこそこそ、本当にありがたきお言葉です、宝物です。
この言葉を励みにがんばります!
ではでは
皆様に愛と希望の光がさしこみますように・・・✩
「何人も、何でも、為すことができる」
byアドラー
ウェルカムボード
こんにちは創作書道家の福田玉庭です。
今日はウェルカムボードを納品させていただきました!
桜の枝に、鴛鴦(オシドリ)が仲良くとまっているウェルカムボード
このウェルカムボードと同じく、結婚式では桜が咲いているのでしょう・・・♪
結婚式は、出席する側としても感動をもらえて、何度行ってもいいものですよね~
心より、制作しました。
心より、おめでとうございます☆★
皆様に、愛と希望の光が差し込みますように・・・☆
「何人も、何でも、為すことができる」
byアドラー
gallery
gallery
gallery
gallery
gallery