2014-07
【開催報告】書のデザインTシャツ♪
書のデザインTシャツ講座を開催させていただきました。
・
「最近何かおもしろいことないかな~」
とご主人さまをお連れしてご参加してくださった方、
筆をもつのは小学生以来というのに
潔く、背筋の張った筆使いに驚きました!
真剣に、色々と考えながら、色々なデザインに挑戦され
取り組んでいらっしゃる姿に
心打たれるものも感じました☆
・
旦那さまは(意外にも!?)あったかい筆使い^^
夫婦逆だったらいいなんてお話もありましたが^^
デニムに金銀でデザインした「大和睦」
完成版を写真におさめず残念ですが
とっても素敵に仕上がりました!
・
普段から筆ペンを使いこなし、
プレゼントとして色々と制作されていらっしゃる方、
さすがでした!
次々とデザインをされ、
文字や絵の配置、色使いなど
プロのTシャツ職人さん^^
ヴァリエーション豊かなTシャツが出来上がり
どれも違った表情で、びっくりです!
・
ほんとに素敵なTシャツがたくさん
写真におさめず反省です。。
「書のTシャツ」というと
子ども向きなのかな、とも思いましたが
みなさまお上品に見事に制作され
なんだかいいものを見させていただきました^^
・
「眠っていた服が見事に蘇ってうれしい~楽しい~」
「主婦の方は絶対喜ぶと思う」
と楽しんでいただけた姿が嬉しく
何より、私が楽しませていただきました!
楽しい雰囲気を作っていただき、ありがとうございました☆
Tシャツデザインにチャレンジ
書のTシャツデザイン講座にあたり、かいてみました♪
・
めっきり電車にはまっている息子を思い
今彼の中でブームな「成田エクスプレス」風に描きました。
息子の反応が楽しみです^^
・
自分(大人)用にはシンプルに
はけで黒とシルバーのラインをいれ
金を飛ばしてみました。
・
お祭りなどで着ていけるような「浴衣風」などチャレンジしてみたいな~と思ったりしています。
・
Tシャツに書くまでは失敗しないか心配になってしまいますが
デザイン案が決まれば、1枚でも書いてみれば、すんなり書けると思います!
ぜひ、着古したもので結構です!余分に、多めにお持ちください。
・
特に子ども用では、思いっきり「手描き感」が感じられるTシャツも
ステキだと思います!
お会いできるのを楽しみにしております★
七夕のお願い
昨日は七夕。
帰ってきた私に、
「これつくたの~」
とかけよってきてくれました。
「大きくなったらママになりたい」
恥ずかしそうに、小さな声で言ってくれました。
・
前々からよく「ママになりたい」と言ってくれ
そのたびに嬉しくも複雑?な気持ちに。
「なれるよ!ママよりもっと素敵なママになれるよ!」
好きなもの、何でもなれるよ!
・
「なんでママになりたいの?」
と聞くと、
「だって女の子だから!」
それ以上の意味はなさそうです。。