生徒さん・保護者さまの声
生徒さん、保護者の方にどう思われているのか、
このやり方で大丈夫なのか、、
気になるところではありながら(気にしすぎてもいけないとは思いますが)
はかり知ることができないところでもあります。
普段のやりとりで、いただいたうれしい感想等を紹介させてくださいm(__)m
書の庭を開塾してすぐ入会の生徒さんが
中学生になり、退会となりました。
「・・・・
お土産ですが、娘に選ばせました。先生の家のお稽古する部屋のイメージがこんな感じ~といって中身がどうとかよりパッケージで選んでましたが、大丈夫でしたか?(^^;;
お土産を渡した時の先生の反応が可愛かったよ~と娘が言っていました。娘は、玉庭先生のほんわかしていて可愛らしいところが好きみたいです(*^_^*)
今日も書道教室、玉庭先生のところにしてよかったと言っていました。
これからも宜しくお願い致します。」
この座布団のイメージとか!?ありがとう♡
~作品展での保護者様からのご感想~
「・・・会場ではテンションあがりました
先生の作品も見れましたし
阿波踊りも行った事なかったのでいい機会になりました・・・」
「3日連チャンで行ってきました~(笑)
写真もいっぱいで、素敵に飾って頂きありがとうございました」
「書くだけでなくて、こういうのをしてくれるのでうれしい・・
色々な経験をさせていただきありがとうございます」
「ライブ書道、迫力があってステキでした
大きい紙に大きい筆で書くのを楽しみにしていて…本番は少し緊張したらしいですが、楽しかった!と言っていました
書道を楽しむために、いつも色々な事を経験させていただいて、本当に感謝しております
さらに、硬筆展や今回の宿題等々…レッスン以外もいつも熱心に指導していただいてありがとうございますm(__)m 」
「…作品展では、子供達や先生の作品を改めて拝見し感動致しました。準備等、色々なお心遣いありがとうございました。写真を通して、日頃見られない家族にもお稽古の様子を見せることができました。
先生のこれまでのお気持ちなど書かれたものも読ませていただきました ◯◯が、字を書くのが好きになったのは、先生のお陰です。
また来週から御指導、宜しくお願い致します。」
小3Aちゃん♡
当時年長Sくん♡
当時小6Kちゃん♡
懐かしい~
開塾1年目の時
当時小2Nちゃん♡、年長Mちゃん♡